マキシマリスト主婦がミニマムな暮らしを目指して

フルタイムで働くようになった主婦が、少ない時間で家の管理ができるようにしたいとミニマムな暮らしを目指す事に。物を手放すところからブログに綴っています。

私が1番に捨てなきゃいけないモノは?

約半年ほど

家の片付けを放棄していた私。

 体調面などの理由もありますが、なぜ続けられなかったのかを

考えてみましたのでブログに書かせていただきたいと思います。

 

 

片付けってなぜ挫折しちゃうんでしょう?

美しい家をめざしてのお片付けを何年も繰り返しておりますが、ちっとも美しくなりません。

美しい家をめざして片付けを始めるも、いつも途中でやめちゃう。

片付け途中のモノが家の中に溢れちゃう。

ではなぜこの繰り返しなのでしょう?

私の理由は2つ

・熱し易く冷め易い

・モノが溢れた家で育ったから

結局、物で溢れた散らかり放題の家でも平気なんでしょうね。

そんな生い立ちがありながらも、キレイな家に住みたいと思った私なので

ここは何としてでも美しい暮らしへとシフトチェンジしたい。

 

 

続かない理由をもう少し掘り下げてみました。

 

・疲れる

・やってもやっても不要なモノが山のように出てくるので悲しくなる

・収納グッズ購入にお金がかかる

・無駄な収納グッズを買いたくない

・結局すぐに散らかるから

・めんどくさい

・モチベーションが続かない

 

これが私の本音でございます。もう笑うしかない(笑)

めんどくさがりで疲れやすい。

できれば誰かがやってくれたらいいのになって

他人任せの思考の私です。

捨てる、捨てないを決めるのも疲れるし

捨てるものを見ると心が痛いし、

大好きで購入したモノなだけに手放す決断をするのが

本当に苦痛で・・・。

 

 

 

どうしたら続けることができるのか、続けたくなるのかを考えてみました。

続かない?続けたくない理由をあげたところで

まだ煮詰め切れていませんが、今のところの解決策案です。

・疲れない時間を決めて少しずつ

・エリアを決めて

・モノ別に

・たくさんの収納グッズを買わなくていいくらいの量にしてからグッズを買う

SNSでみた憧れの美しい収納が自分の性格にあっているか吟味する

・モチベーション維持のために、美しい暮らしをしている方の動画をみまくる

・人を呼ぶ

 

何年も片付けられない私の考え。

だから~かたずかないんだってばぁ~って突っ込みが聞こえそうですよね。

 

 

私の今後の実践していこうと決めたこと

エリアごとの片付けは、失敗した経験が。

引き出し1つを1日で片付けるをしてみた結果

日をあけて片付けをしたら、同じものが何個も出てくるなんてこともありましたので、

 

・同じカテゴリを一同に集めて時間を決めて片付ける。

・1日1つのアイテムのみを整理する。

を実践していこうと決めました。

1日1カテゴリでも1ヶ月で30アイテムが片付きます!

何から始めたらいい?

筆記用具から始めるのもいいみたい。

 

 

まとめ

ものすごく疲れて、身を切られるような罪悪感を感じながら捨てる

この行為をしなければ結局、自分ごのみの可愛い雑貨などを簡単に家に連れて帰りを繰り返し、不用品となったモノたちで溢れた家に住む事になるんでしょうね。

 

私が1番に捨てなきゃいけないのは

めんどくさい心』と『まぁいっかぁ』でしょうね~。